【プライオリティ・パス】羽田空港第1 マッサージ 「足湯カフェ&ボディケア ラック Luck」

Foot Bath Cafe & Body Care LUCK)
Foot Bath Cafe & Body Care LUCK)写真は2024年利用時

2024年よりプライオリティ・パスに対応した、羽田空港第1ターミナル3階に位置する「足湯カフェ&ボディケア ラック(Foot Bath Cafe & Body Care Luck)」の体験レポート。

ちなみに、利用する際には、予めホットペッパービューティーで、プライオリティ・パス専用プランの予約が必要となります。

現在、2025年8月時点の最新のサービス情報を更新・掲載しています。

※最近のカード会社のサービス見直しにより、プライオリティパスの種類によっては、ラウンジ利用限定や年間利用回数が制限されている場合があります。プライオリティパス対象店舗ご利用前に、ご自身のプライオリティパスの発行元へ利用条件の確認をオススメします。

https://airports-travel.jp/prioritypass/japan-prioritypass/prioritypass_hnd-airport_restaurant/

こちらのブログ記事では、羽田空港でプライオリティパスが利用可能なレストラン・マッサージなどの体験ブログをまとめて掲載しています。

そもそもプライオリティ・パスとは?

最近、旅行ブログなどでは、「プライオリティパス」を利用して、無料で国内外の空港ラウンジやレストランを楽しむ体験記事を多く見ることができます。

今回は、旅行好きには欠かせないプライオリティ・パスの魅力についてあらためて紹介していきたいと思います。

プライオリティパス
プライオリティパス

プライオリティパス会員の皆様には、世界各地の空港でショッピングやご飲食、スパなどのサービスを割引価格でご利用いただけます。

https://www.prioritypass.com/ja


「プライオリティパス」は、全世界で1500以上の空港ラウンジやレストランなどの優待を受けられる、コリンソン・グループの共通ラウンジ利用サービスです。
2025年現在、だいたい日本では、1回3400円〜3500円の利用料金が無料で利用することができます。

最近の記録的な円安傾向もあり、下記のように3つの会員プランが用意されていますが、普通に入会すると、とてもコスト高です。(2025年8月時点の年会費料金です。)

  • スタンダード(会員の各回利用料金:35US$ /同伴者の各回利用料金:35US$ ) 年会費:99US$
  • スタンダード・プラス(無料利用10 回、その後の利用料金:35US$/同伴者の各回利用料金:35US$) 年会費:329US$
  • プレステージ (会員の各回利用料金:全て無料/同伴者の各回利用料金:35US$年会費:469US$


少なくとも日本では、各クレジットカードに付帯しているプライオリティ・パスを利用されている方が多いのではないでしょうか。

私も保有している楽天カード(ブラックカード)についているプライオリティ・パス(楽天ブラックカードの場合、2024年内は利用回数無制限かつ、同伴者2名までラウンジ無料)を利用しています。

羽田空港とは?どこにある?

東京都大田区に位置する、東京のみならず日本を代表する国際空港です。

こちらのページで、羽田空港に関する記事をまとめていきます。

https://airports-travel.jp/airport/japan-airport/haneda-airport/

混雑必至!ホットペッパービューティーで事前予約が必須

ホットペッパービューティー予約ページ
ホットペッパービューティー予約ページ

「足湯カフェ&ボディケア ラック(Foot Bath Cafe & Body Care Luck)」でプライオリティ・パス特典を利用するには、予めホットペッパービューティーで、プライオリティ・パス専用プランの予約が必要です。

プライオリティ・パスの特典内容

利用当日の搭乗券(出発・到着どちらもOK→2024年6月4日(火)からプライオリティ・パス適用が出発便のみに!)とプライオリティ・パスの提示で、3,400円(税込)相当のサービスを無料で受けることができます。
なお同伴者は利用できないとのことなのでご注意ください。

また、マッサージのお店自体は、JALメインの第1ターミナルに位置していますが、ANA(第2ターミナルメイン)の搭乗券でも、問題なく利用することができました。

2025年8月時点でのプライオリティパス専用プラン

<足湯>
●プライオリティ専用 かき氷+足湯75分 浅草行列必至店とのコラボ ¥0 90分
●プライオリティパス専用 クラフトビールとビールによく合う燻製ナッツ 足湯75分 ¥0 90分
●プライオリティパス専用人生最高のプリン1つおよび天然ハーブサシェ 足湯75分  ¥0 90分
●プライオリティパス専用 選べる天然ハーブサシェと2個ハーブティー1個 足湯75分 ¥0 90分

<ボディケア>
●プライオリティパス専用ボディケア30分 ¥230 45分
●プライオリティパス専用ボディケア40分 ¥1,330 55分
●プライオリティパス専用ボディケア50分 ¥2,430 65分
●プライオリティパス専用ボディケ60分 ¥3,530

<リフレクソロジ>
●プライオリティパス専用リフレクソロジー30分 ¥230 50分
●プライオリティパス専用リフレクソロジー40分 ¥1,330 60分
●プライオリティパス専用 リフレクソロジー50分 ¥2,430 70分
●プライオリティパス専用 リフレクソロジー60分 ¥3,530 80分

プライオリティパス専用 マッサージプラン

プライオリティパスのスタート時には、ボディマッサージ30分で無料のプランがありました。

しかし、利用者が殺到し予約がすぐに埋まってしまう状況だったようで、すぐに、ボディ60分で割引価格での有料プランのみに切り替わりました。

ボディ60分   ¥3,530

ボディマッサージは、壁とカーテンで仕切られた部屋で行われます。

マッサージ自体はとても丁寧で、旅の疲れを癒やしてくれます。

マッサージ着替え

なお、マッサージしづらい服装の場合、マッサージ用のTシャツなどを無料で借りることができます。

プライオリティパス専用 足湯プラン

写真のように、足湯に浸かりながら飲食が楽しめるプランをいくつか体験してきたので、随時紹介していきます。
なお、足湯は自分で温度調整が可能です。プランは75分と長めですが、途中で切り上げても問題ありません。

足湯(フットバス)
足湯(フットバス)

クラフトビール&オリジナル燻製ナッツ 足湯75分

プライオリプライオリティパス専用クラフトビール&オリジナル燻製ナッツ足湯75分
クラフトビール&オリジナル燻製ナッツ

足湯に浸かりながらのビールにまさるものはありません。

缶ケーキ&ハーブティー 足湯75分

缶ケーキ&ハーブティー プラン
缶ケーキ&ハーブティー

アルコールが苦手な方や、女性向けにハーブティーと缶ケーキが楽しめるプランもあります。

マッサージ店までの道のり

「足湯カフェ&ボディケア ラック(Foot Bath Cafe & Body Care LUCK)」は、羽田空港第1ターミナル3階に位置しています。

しかし、少々分かりづらい場所にありますので、「P1駐車場連絡口」を目指しましょう。

関連情報

https://airports-travel.jp/prioritypass/japan-prioritypass/prioritypass_hnd-airport_massage3_top/
羽田空港第3ターミナル直結の羽田エアポートガーデン内「Body Care LUCK」
こちらは、WEB予約ができず、電話か店頭で予約する事前必要があります。2025年7月末の情報をまとめています。
https://airports-travel.jp/prioritypass/japan-prioritypass/prioritypass_haneda-airport_grande-aile/
https://airports-travel.jp/prioritypass/japan-prioritypass/prioritypass_ngo-airport_restaurant/
https://airports-travel.jp/prioritypass/foreign-prioritypass/prioritypass_hkg-airport_restaurant/

感想・まとめ

ホットペッパービューティーでの予約は一ケ月前から選択が可能です。
足湯カフェ&ボディケア ラックのプライオリティ・パス専用サービスを利用する方は、出発便のフライトを予約すると同時に予約するぐらいの心がまえが必要そうです。
※2024年6月から、プライオリティ・パス適用が出発便チケットのみとなりましたので、ご注意ください。