【愛知県】中部国際空港セントレア Chubu Centrair International/NGO

中部国際空港セントレア( Chubu Centrair International/NGO)は、SKYTRAX社(英国)が行っている顧客国際空港評価「WORLD AIRPORT AWARDS 2025」の「Regional Airport部門」において、11年連続で世界一になるほど、世界中から評価されている空港です。(2025年4月9日更新)
2025年3月31日(月)からは、JAL国際線サクララウンジが5年ぶりの営業再開&リニューアルオープンしたり、翌4月1日(火)には、タイの空港ラウンジ運営会社であるコーラルグループが運営する、「ザ・コーラル・ファイネスト・ビジネスクラス・ラウンジ名古屋(The Coral Finest Business Class Lounge)」がオープンしたりと、これからの動向に注目していきたいと思います。
目次
キャンペーン情報
空港概要
国際線
国内線
交通アクセス
中部国際空港(セントレア)旅客ターミナルビル2階と連絡通路でつながる「アクセスプラザ」から、電車・バス・車・高速船といった、交通機関あり、大変便利なアクセスになっています。
住所
〒479-0881 愛知県常滑市セントレア1丁目1
鉄道
https://www.meitetsu.co.jp/train/centrair/guidance/index.html
※2025年4月現在の東海主要都市から、中部国際空港(セントレア)までのアクセス
■金山→中部国際空港(セントレア)
・ミュースカイ24分
・特急32分
・準急43分
■名鉄名古屋→中部国際空港(セントレア)
・ミュースカイ28分
・特急37分
・準急48分
■名鉄岐阜→中部国際空港(セントレア)
・ミュースカイ56分
・特急66分
■犬山→中部国際空港(セントレア)
・ミュースカイ56分
・特急84分
バス
https://www.centrair.jp/access/bus.html
タクシー
https://www.centrair.jp/access/taxi.html
駐車場
https://www.centrair.jp/access/parking/index.html
2025年7月1日(火)より、中部国際空港(セントレア)駐車場の料金および割引制度が改定されますので注意が必要です。
空港ラウンジ
両替・銀行・ATM
https://www.centrair.jp/service/currency-exchange.html
フードコート・レストラン

レストランやショップは4階に集中しています。
・ちょうちん横丁 和食が中心
・レンガ通り ショップやフードコート
https://www.centrair.jp/shop-dine/index.html
Wi-Fi
空港内では、無料で接続できる無料Wi-Fi「ネットワーク名:「FreeWiFi-centrair」」が提供されています。
関連情報
中部国際空港(セントレア)WEBサイト
まとめ・感想
2025年になり、積極的に運営拡大を進めている中部国際空港(セントレア)。
これからの動向に注目していきたいと思います。
