2025年5月2日 / 最終更新日時 : 2025年5月17日 人旅 入国審査 【台湾】入国審査がスムーズなるオンライン入国カードの登録方法まとめ 2025年5月最新 これからの迎える夏の旅行シーズン、久々に海外旅行に行く方も多いのではないでしょうか。 ただ、せっかくの海外旅行の際に面倒なのが出入国時の入国審査。繁忙期や空港によっては1〜2時間待ちのケースもあるとか。 そこで今回この記 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 人旅 空港グルメ 【体験記】富山きときと空港「とやま鮨らーめん」寿司とラーメンを一度に堪能 2024年12月にリニューアルオープンした、富山きときと空港内1階にある「とやま鮨らーめん」 なんと、富山湾でとれた絶品のお寿司と富山のご当地ラーメンである「富山ブラック」が一つのお店で同時に味わえます。 今回このブログ […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2025年3月31日 人旅 スポーツ 【台北101】大谷翔平選手の「50-50」の達成記念ボール展示会 体験レポート kkday利用 台湾に滞在している際、台北のランドマーク「台北101」で、大谷翔平選手の「50本塁打&50盗塁」の達成記念ボールが飾られるニュースが飛び込んできました。 2024年11月13日の展示開始の翌日、実際に展示を見てきた様子を […]
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月3日 人旅 交通・移動・アクセス 【台湾新幹線】3日間乗り放題周遊パス(THSR Pass)で台湾旅行 kkday利用 先月(2024年8月末)、台湾の主要都市(台北、高雄、台中)を台湾新幹線で巡る旅をしてきました。 その際にとても便利でお得だったのが、約1万円で台湾新幹線が3日間乗り放題になる「3日間周遊券パス(THSR Pass)」。 […]
2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 人旅 交通・移動・アクセス 【体験記】仁川国際空港からカジノリゾート「パラダイスシティ」に無料のシャトルバスで行く方法 国際観光誘致を目的に、カジノ・ホテル・ショッピングセンター・コンベンションセンターなどを複合的に開発する統合型リゾート施設(IR)開発。 日本では大阪などで導入準備が進んでいますが、お隣の韓国では、すでに複数の統合型リゾ […]
2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 人旅 交通・移動・アクセス 【搭乗記】東京駅から成田空港へ「エアポートバス東京・成田」片道約1時間/1500円 これからゴールデンウィークや夏に向けての旅行シーズン、国内外のフライトで成田空港を利用する方も多いのではないでしょうか。 そんな時、都内や関東圏から成田空港へ向かう際に重宝するのが、東京駅から成田空港へ日中10分間隔で出 […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年3月25日 人旅 忘れ物 【台湾桃園空港】空港で忘れたモバイルバッテリーを遺失物センターで取り戻すまで 国外の空港で忘れ物をした際、問い合わせ先が分からなかったり、発送手配や空港まで取りに行くことができず、諦めたことがある方も多いのではないでしょうか。 私も、昨年2023年6月に台湾の桃園国際空港のラウンジで愛用のモバイル […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月29日 人旅 交通・移動・アクセス 【体験記】香港国際空港の手荷物預り所(ロッカー) トランジットや弾丸旅行に最適 海外の空港を利用する際に困ることの一つして、コインロッカーの設置が少ないことがあげられます。(個人的な感想です。もしかして設置されているのに見つけられていないケースがあるかもしれません。) 過去何度も訪れている香港国際空 […]
2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 人旅 リゾート 【体験記】那覇空港からバスで10分 「瀬長島ウミカジテラス」と飛行機を見ながら入れる「龍神の湯」 飛行機で那覇空港にお昼前に到着した際、ホテルのチェックイン時間である15時までの1~2時間程度、時間をつぶす必要がでてきます。 そういった時にぜひオススメなのが、那覇空港からバスや車で10分程度の場所に位置する瀬長島です […]
2024年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 人旅 交通・移動・アクセス 【体験記】マカオ高速交通システムLRT マカオパス利用 世界文化遺産地区まで延伸! 2023年12月に延伸したばかりのマカオ高速交通システムLRT体験記。 これまでは、主要ホテルが密集するコタイ地区から、2005年に世界文化遺産登録された「マカオ歴史市街地区」に行くには、バスやタクシーの利用が必要でした […]